WordPressに入れているプラグイン?
最近、だいぶWordPress用機能はテーマの方にいれるようにしているけれど。
[マニュアル]ワードプレステーマ「Ateh’s theme-Nb(Note)」導入ガイド
http://siokosyo.medamayaki.xyz/archives/49
http://siokosyo.medamayaki.xyz/archives/49
それでもプラグインのほうがいい(サイトデザインに無関係、セキュリティとか技術的に不安等)のはいくつかは残っていたり。
てことで、今いれてるのはこんな感じ。
- 日本語用、必須系?……WP Multibyte Patch
- コンタクトフォーム……Contact Form 7
- Google使うならあったほうがいいのかな……Google XML Sitemaps
- カテゴリを自動的に並べて表示するテーマなのでわりと重宝する……Category Order and Taxonomy Terms Order
- アクセス解析……WassUp Real Time Analytics
- ツイッター投稿関連(画像表示)……Twitter Cards Meta
- ツイッター自動投稿用……NextScripts: Social Networks Auto-Poster
この辺は、プラグインのままでいいんじゃないかなとか。
あえていえば、「Category Order and Taxonomy Terms Order」の機能はテーマにあっていいと思うけれど。
テーマ表示用だし。
まとめ
とりあえず自動投稿チェックもかねて、こんな記事書いてみたり。
プラグイン一覧メモは、新ワードプレスサイトを作る時(WordPressアップデートのお知らせが大量に届いてて作り過ぎな気はしてるけど)必要だし。
出来る限り手間減らしたい。
おわり。