2017.05.03
2454文字 / 読了時間:3.1分程度
三国志

(移転記事)

演義で陸景を斬った人の名前

陸景のウィキペディア記事を眺めてたら、演義の方の記述に何か見覚えのある名前があったり。

▼陸景

……
小説『三国志演義』では、水軍を率いて迎撃したが、破竹の勢いである晋軍を食い止めることができず、逃亡しようとしたところを敵将の張尚に斬られた。

しばらく誰だっけ、ってなって、それからやっと少し前に自分のブログで取り扱った人だったことを思い出したり。記憶力あれすぎー。まあいいや。

 →張尚、孫晧による船大工の刑?

演義の陸景の死をみてみる

三国演義 120回

……
卻說晉都督杜預兵出江陵,令牙將周旨引水手八百人,乘小舟暗渡長江,夜襲樂鄉,多立旌旗於山林之處,日則放砲擂鼓,夜則各處舉火。旨領命,引眾渡江,伏於巴山。次日,杜預領大軍水陸並進。前哨報道:「吳主遣伍延出陸路,陸景出水路,孫歆為先鋒,三路來迎。」

  杜預引兵前進。孫歆船早到。兩兵初交,杜預便退。歆引兵上岸,迤邐追時,不到二十里,一聲砲響,四面晉兵大至,吳兵急回。杜預乘勢掩殺,吳兵死者,不計其數。孫歆奔到城邊,周旨八百軍混雜於中,就城上舉火。歆大驚曰:「北來諸軍乃飛渡江也!」急欲退時,被周旨大喝一聲,斬於馬下。

  陸景在船上,望見江南岸上一片火起,巴山上風飄出一面大旗,上書:「晉鎮南將軍杜預。」陸景大驚,欲上岸逃命,被晉將張尚馬到斬之。伍延見各軍皆敗,乃棄城走,被伏兵捉住,縛見杜預。預曰:「留之無用!」叱令武士斬之。遂得江陵。

とりあえず、正史だと兄(長兄)の陸晏もいるけれど、演義だと陸景だけっぽい。

正史の陸景(と陸晏)の死

陸抗伝

晏及弟景、玄、機、雲、分領抗兵。
晏為裨将軍、夷道監。
天紀四年,晉軍伐呉,龍驤将軍王浚順流東下。所至輒克,終如抗慮。
景字士仁,以尚公主拜騎都尉,封毗陵侯,既領抗兵,拜偏将軍、中夏督,澡身好學,著書數十篇也。
二月壬戌,晏為王浚別軍所殺。癸亥,景亦遇害,時年三十一。

〔天紀四年〕二月壬戌(5日)の日、陸晏は王濬の別動部隊の手にかかって殺され、癸亥(6日)には、陸景も殺害された。

維基文庫は「王浚」ってあるけどちくまだと「王濬」。
杜預関係ないし、陸晏は王濬の別働隊に殺されたとだけ。陸景については特になんとも書いてない。

てことで晋書王濬伝を見てみることに。

晋書王濬伝

太康元年正月,濬發自成都,率巴東監軍、廣武將軍唐彬攻吳丹楊,克之,擒其丹楊監盛紀。
吳人於江險磧要害之處,並以鐵鎖橫截之,又作鐵錐長丈餘,暗置江中,以逆距船。
先是,羊祜獲吳間諜,具知情狀。
濬乃作大筏數十,亦方百餘步,縛草為人,被甲持杖,令善水者以筏先行,筏遇鐵錐,錐輒著筏去。
又作火炬,長十餘丈,大數十圍,灌以麻油,在船前,遇鎖,然炬燒之,須臾,融液斷絕,於是船無所礙。
二月庚申,克吳西陵,獲其鎮南將軍留憲、征南將軍成據、宜都太守虞忠。
壬戌,克荊門、夷道二城,獲監軍陸晏。
乙丑,克樂鄉,獲水軍督陸景。

平西將軍施洪等來降。
乙亥,詔進濬為平東將軍、假節、都督益梁諸軍事。

王濬伝がわりと詳しいかも。
二人の居場所も記されているし。
地図つきあわせるのめんどくさいけど……。まあ夷道はだいたいわかるし、たぶん楽郷は近所なんだろうという認識でいいかな、みたいな。

資治通鑑における陸晏、陸景の死

あとついでに資治通鑑も。

資治通鑑

春,正月,吳大赦。
杜預向江陵,王渾出橫江,攻吳鎮、戍,所向皆克。
二月,戊午,王濬、唐彬擊破丹楊監盛紀。吳人於江磧要害之處,並以鐵鎖橫截之;又作鐵錐,長丈餘,暗置江中,以逆拒舟艦。濬作大筏數十,方百餘步,縛草為人,被甲持仗,令善水者以筏先行,遇鐵錐,錐輒著筏而去。又作大炬,長十餘丈,大數十圍,灌以麻油,在船前,遇鎖,然炬燒之,須臾,融液斷絕,於是船無所礙。
庚申,濬克西陵,殺吳都督留憲等。
壬戌,克荊門、夷道二城,殺夷道監陸晏
杜預遣牙門周旨等帥奇兵八百泛舟夜渡江,襲樂鄉,多張旗幟,起火巴山。吳都督孫歆懼,與江陵督伍延書曰:「北來諸軍,乃飛渡江也。」旨等伏兵樂鄉城外,歆遣軍出拒王濬,大敗而還。旨等發伏兵隨歆軍而入,歆不覺,直至帳下,虜歆而還。
乙丑,王濬擊殺吳水軍都督陸景
杜預進攻江陵,甲戌,克之,斬伍延。於是沅、湘以南,接於交、廣,州郡皆望風送印綬。預杖節稱詔而緩撫之。凡所斬獲吳都督、監軍十四,牙門、郡守百二十餘人。胡奮克江安。

ついでに晋書武帝紀も

晋書武帝紀

十一月,大舉伐吳,遣鎮軍將軍、琅邪王伷出塗中,安東將軍王渾出江西,建威將軍王戎出武昌,平南將軍胡奮出夏口,鎮南大將軍杜預出江陵,龍驤將軍王浚、廣武將軍唐彬率巴蜀之卒浮江而下,東西凡二十余萬。以太尉賈充為大都督,行冠軍將軍楊濟為副,總統眾軍。
十二月,馬隆擊叛虜樹機能,大破,斬之,涼州平。肅慎來獻楛矢石砮。

  太康元年春正月己丑朔,五色氣冠日。
癸丑,王渾克吳尋陽賴鄉諸城,獲吳武威將軍周興。
二月戊午,王浚、唐棼等克丹陽城。
庚申,又克西陵,殺西陵都督、鎮軍將軍留憲,征南將軍成璩,西陵監鄭廣。
壬戌,浚又克夷道樂鄉城,殺夷道監陸晏、水軍都督陸景。
甲戌,杜預克江陵,斬吳江陵督王延;平南將軍胡奮克江安。
於是諸軍並進,樂鄉、荊門諸戍相次來降。

張尚

とりあえず晋の張尚(演義のみ?)は演義のみなのか、とりあえずぐぐってウィキペディアによると、そういうわけでもないらしい。

▼張尚

晋書とか見ればいるのかなとも思うけど、とりあえず今は面倒なので、そのうち気が向いたらやればいいかも。
呉書に出てくるのは張紘の孫の張尚だけ。

張尚の逆襲ifとかいう思いつき

てことで、張紘の孫の張尚は孫晧から「建安に強制移住させて船作りの労役に服させた。それからしばらくたって、さらに役人が派遣されて、張尚は誅殺された。」という目に合わされているので、実は生きていた張尚は晋に寝返って呉を滅ぼした、とかいう解釈もそれはそれで楽しいかなとか。

てことでとりあえずおわり。

(わりと続き)→晋軍は楽郷を空爆したと語る孫歆という考え方

(2014.5.12の移転記事)

if, 呉, 正史, 西晋, 資治通鑑









Comment



CAPTCHA




Memo.Medamayaki

三国志他歴史、小説、ゲーム等に関するメモ用ブログ。

TEMPLATE:Ateh's theme

×

Status


苗字:
名前:
性別:
年齢:
通り名:
出身:
誕生月:
誕生日:
職業:
種族:
武器:
属性:
髪色:
目色:
口癖:

Setting

苗字:
名前:
性別:
年齢:
通り名:
出身地:
誕生月:
誕生日:
職業:
種族:
武器:
属性:
髪色:
目色:
口癖:





× 
×

Recent Posts

×

Custom Menu