2016.01.07
913文字 / 読了時間:1.1分程度
三国志

三国志関連の人物は、結構道教の神仙になってる人もいたり。

関羽は日本のあちこちに関帝廟があるように有名だけど、他にも鍾会(鍾士季)もそうだけど探せばいろいろあったり。

今すごく探したいのは姜維なんだけどないかなあ……。

そのうち一覧とか整理してみたいけれど、とりあえず今回は道教の神仙として設定されている誕生日についてとか。

▼道教の神仙の誕生日?

誕生日を祝う風習はなんとなくハッピーバースデーとかで西洋っぽいイメージがあるけれど……。
道教では誕生日は結構重視されている様子。

この本にこんな風に書いてあった。

(神仏の誕生日と暦)

前に述べたように、中国では神仏や神仙たちを祀るのはふだんの日でも一向に差し支えはないのだけれども、原則としては、その誕生日に祀ることとされていた。
……
そのためには、それらの神仏や神仙たちの誕生日を覚えていることが必要となる。
……
そこで、誕生日を忘れたり、間違えたりしないために、『家庭暦』といってよい暦などには、神仏たちの誕生日一覧表がのせられている。

『道教の神々』(講談社学術文庫)より

で、その本に載せられている三国志関連の誕生日リストがこれ。

(一部抜粋)

・附表2 農暦諸神仏辰千秋表

正月令
初一日 元始天尊万寿
十三日 関聖帝君飛翔
二月令
十五日 太上老君万寿
四月令
十八日 華佗神医先師千秋
五月令
十三日 関平帝君聖誕
六月令
二十四日 関聖帝君聖誕(関羽)
七月令
二十三日 諸葛武侯千秋(諸葛亮)
八月令
初三日 北斗星君聖誕
九月令
初一日 南斗星君聖誕

『道教の神々』(講談社学術文庫)より

「万寿」「千秋」とかは誕生日のこと。

てことで書換えるとこう。

・三国志関連人物(神仙)誕生日(陰暦)

華佗誕生日……4月18日
関平誕生日……5月13日
関羽誕生日……6月24日
諸葛亮(孔明)誕生日……7月23日

北斗星君誕生日……8月3日
南斗星君9月1日

▼道教の神としての諸葛武侯

関羽は関帝もかなり有名だけど、諸葛亮は道教の神としてはそれほど少なくとも日本では知名度はないような。
あくまで演義含めて三国志の諸葛亮(孔明)って感じで。

でもこの本(道教の神々)をみてみると、結構諸葛亮は道教の神としてもメジャーなのかもという気はしたり。









Comment


Memo.Medamayaki

三国志他歴史、小説、ゲーム等に関するメモ用ブログ。

TEMPLATE:Ateh's theme

×

Status


苗字:
名前:
性別:
年齢:
通り名:
出身:
誕生月:
誕生日:
職業:
種族:
武器:
属性:
髪色:
目色:
口癖:

Setting

苗字:
名前:
性別:
年齢:
通り名:
出身地:
誕生月:
誕生日:
職業:
種族:
武器:
属性:
髪色:
目色:
口癖:





× 
×

Recent Posts

×

Custom Menu