WordPressのテーマ微調整中。
とりあえず、自分のWordPressサイト2つに適用してみたら、ものすごく見分けがつかなかったり。
基本、ブログタイトルは目立たないデザインだし、それ以外はぱっと見共通だし。ランダムなだけで。
Ateh’s theme-D(week)
http://material.atehs.net/template/wordpresstheme
てことで、トップページ用のデザイン、とりあえずモノトーンのを作って追加してみたり。
他にもここ(カテゴリとかの円)がgradationのとか作ってみたけれど出来が微妙だったので没になった。
とりあえず2サイトの見分けはすぐに付くようになったので何より。
WordPressの管理画面の配色もいくつかパターンあるし、複数WordPressサイト管理してると、見分けつきやすいということも必要なのかも。
それはそうと、別WordPressサイトにいれたら動かないのとかあったり……。
WordPressのアドレスのせいだとは思うんだけど。
「パーマリンク設定」、ここは「日付と投稿名」なんだけど、別サイトは「数字ベース」にしてあったり。
そのせいか、カテゴリ一覧のアドレスが違ってて、書き足したりめんどくさかったり。
「/category/diary/」……このサイト
「/archives/category/diary」……別サイト
こんなふうに、なんか「archives」が入ってたせいで最初ちゃんと表示されなかった。
ややこしいなっていう。
まあいいや。
サイト作ったのは、本来の目的は中身を書きたかったから。
趣味と現実逃避をかねてサイトデザインいじってるだけで。
公開してるテンプレートとかは、基本自分用につくったものをせっかくだからと公開してるんだけど。
とはいえソース見るとほんと自分用な書き方のままだったり。
性格わかるのは確か。
とはいえカスタマイズの気分的敷居が低くなるとか探せばメリットもある気もするけど。
なので完成度が低いのはわかってるけれど、自分の方針的には、完成度を上げる労力があるなら(動いてる限り)、その労力は中身の方なり別の方に使いたかったり。
そういうコンセプトな素材サイトということでのんびり運営していけたらいいな……。
おわり。