2016.05.26
1557文字 / 読了時間:1.9分程度
web/design/css/php/js..

WordPress新テンプレート作成メモ

昨日作ってたphpのホームページテンプレート
結局WordPressに移植してみたり。

今日がんばった(日付は昨日)。

記事書いてる余裕ないので、とりあえずメモ。

カテゴリ一覧(記事リスト付)

これ。
今まで手動で指定してたけれど。

確かにこれが確実ではあるけれど、とはいえものすごく手間。
テンプレート微調整でうっかり上書きとかするし、そのためにローカルにバックアップとってるけど、要するに使いづらいっていう。

なので、今までのも含めて、カテゴリは全部自動的に表示するようにしてみたり。

ソートについては、テンプレートではできなかった(少なくとも自分ではやり方分からなかった)ので、とりあえずテンプレートとしてはそこまでは気にしなくていいんじゃないかなということで妥協。

ソートするプラグインあるし。

カテゴリをソートするプラグイン

で、そのプラグインはこれ。

  • 「Category Order and Taxonomy Terms Order」

diaryが一番上に来るようなあんまり望ましくない(個人的に)並びだけはなおったので、とりあえず何より。

つまり、このプラグインと相性最悪とかじゃないみたいなので何より。

このテンプレート「Ateh’s theme-Nb(Note)」について

まだ、作成中。

昨日作ったphpテンプレートからの移植なので、結構最初から作ったところも多い。
なので、最近の3つとは名前は似てるけれど、それほど共通点が多いわけでもなかったり。

移植作業中なので、またコメント欄閉じてるし、他にもいろいろやってないことあるような。

自動的に装飾多めになるMbの反動なのか、今回はわりとわざと、プレーンテキストっぽくみえるようにしてみたり。

.txtファイルを表示した状態が究極のシンプルだと思うので、シンプルさのいいとこ取り(当社比)ができたらいいなとか。

ただやりすぎると、本当に装飾していないのと同じになるから、記事のタイトルやメニューとかは、そうも言ってられなくてできるだけシンプル風……という感じにしてみたけれど。

今回気に入ってるのは、また見出しのh2,h3とかかなー。

今回はプレーンテキストにみえるように、ちゃんと指定してboldをnormalに変更、さらに「::before」を使って、見出しに■とか▼とかつけるようにしてみたり。

引用も最初は、「/*引用ここから*/」みたいなわかりやすいのにしてみたけれど、さすがに鬱陶しかったのでこれは枠に。

てか、枠代わりに引用使うのやめたいなーと思って、wakuってclass作ってたから、今回もそれだけは対応しておいたりとか。

自作テーマなのに引き継がないのは馬鹿げてる。

あと、tocが思った以上に可能性あるんじゃないかなーと思ったので、今回はかなりこれを重視していたり。

見出しを使う(多すぎると表示しきれないけど……)と、このテンプレートの使い勝手もupする気がする。

あと、メニューは今回かなり力いれたところだけど、PCでハンバーガーメニューとかいう使いづらい上に手抜きっぽいのはやめて、モバイル版と分岐させたり。

1度チェックした時は動いてたからたぶん大丈夫だと思うけど。

レスポンシブも、抜けとかいい加減なところは今のところないと思う……?

見た目?

記事はシンプル目指したけれど、トップページは重さとか通信量とか細かいことにはこだわらないとわりきって、unsplashの画像を鑑賞できるデザインにしてみたり。

まとめ

それにしても遅くなったので、今日はもうおわり。

日付変わって2時過ぎてるし……。

コメント、プロフィールとかも対応したし、あと対応してないのって何があったっけ……。

使っていかないとやっぱ気がつかないしなあ。

おわり。









Comment



CAPTCHA




Memo.Medamayaki

三国志他歴史、小説、ゲーム等に関するメモ用ブログ。

TEMPLATE:Ateh's theme

×

Status


苗字:
名前:
性別:
年齢:
通り名:
出身:
誕生月:
誕生日:
職業:
種族:
武器:
属性:
髪色:
目色:
口癖:

Setting

苗字:
名前:
性別:
年齢:
通り名:
出身地:
誕生月:
誕生日:
職業:
種族:
武器:
属性:
髪色:
目色:
口癖:





× 
×

Recent Posts

×

Custom Menu