「三国志用語の基礎知識」-はじめに

「三国志用語の基礎知識」って何?

当「三国志用語の基礎知識」は、当サイト管理人が個人的に作成した三国志用語集、あるいは三国志事典です。
基本的には正史三国志(適宜、後漢書、晋書)中心の予定です。

自分の中でもう少し三国志知識や情報を整理していけたらいいなと考えて作ってみることにしました。

自分なりに調べたものの成果の陳列、資料の整理が中心となると思います。
主観的な部分は、文脈でわかるように配慮したいです。

作った経緯?

三国志事典系は、昔の三国志サイトにはよくあったコンテンツだと思います。
ほぼ途中で放置されることになっていましたが、そんな部分も含めて個人的に好きなコンテンツでした。
その人なりの三国志観、三国志に向かう雰囲気が伝わってくるところあたりが、その主な理由でしょうか。

そういうわけで懐かしくなったこと、さらには書くからには一応調べるので自分の勉強にもなること……等から、作ってみることにしました。

名前は大仰な気もしますが、それも個人サイトらしさではないかと思ったので、こんなタイトルにしてみました。

以前の三国志サイトをとりまく環境と現在のそれを比べると、現在はウィキペディアの三国志関連記事の充実(特に物量的に)が、まず大きく変わった点だと思います。

昔であれば現在のウィキペディアの縮小的な事典コンテンツも充分有益だった記憶がありますが、今の環境ではどうでしょうか。

個人的に今自分が欲しいのは、ウィキペディアの方向性とは逆の、個人的、個性的、主観的、独自研究的な事典コンテンツなのだと考えています。

この三国志事典で最初に書いた記事は孫盛さんでした。

曹操、劉備といった項目を最初に作るのは無謀だと考えたのも確かにありますが、それだけでなく孫盛の歴史あるいは歴史記述に対する態度に個人的になんとなく(歴史小説的な)可能性を見出したからというところも多少はあった気がします。

三国志のブログを書きたいけれど特に書くネタが思いつかない――そんなときも含めて地道に充実させていけたらいいなと思いつつ、がんばって書こうと思いました。

お気づきの点などございましたら、ご一報いただければありがたいです。

→三国志用語の基礎知識






Memo.Medamayaki

三国志他歴史、小説、ゲーム等に関するメモ用ブログ。

TEMPLATE:Ateh's theme

×

Status


苗字:
名前:
性別:
年齢:
通り名:
出身:
誕生月:
誕生日:
職業:
種族:
武器:
属性:
髪色:
目色:
口癖:

Setting

苗字:
名前:
性別:
年齢:
通り名:
出身地:
誕生月:
誕生日:
職業:
種族:
武器:
属性:
髪色:
目色:
口癖:





× 
×

Recent Posts

×

Custom Menu